じべのお気楽アウトプット

地方在住のSEが、自分の興味あることに対して気の向くままにアウトプットしていきます(今の所、Arduino、アプリ開発、書籍レビューを予定)

2018年度 人生初の確定申告

確定申告での疑問点整理

ソーシャルレンディングで損失が出てしまったため、損失相殺させて無駄に払っている税金を還付できないかと思いチャレンジしてみました
難しいイメージを持っていましたが、特定口座での取引のみでe-Taxでやれば思っていた以上に簡単でした
入力して行く中でいくつか疑問点があったので税務署に行って確認
基本的な所(源泉徴収などの入力)は、最後に紹介している冊子を見ながら入力
マイナンバーカードをPCで読むためにFeliCaリーダーかICカードリーダーが必要です

  • ソーシャルレンディングは雑所得でよい?
    ->よい
    (3年間の繰越控除ができるかと思っていたのですが、雑所得だとできないんですね)

  • ソーシャルレンディングセミナーや書籍購入は経費としてよい?
    ->よい、ただし領収書必要

  • 年間の損失金額合計がマイナスになっている場合、どのように記載すればよい?
    ->そのままかけばいい(-は損失)
     年間取引報告書に「年間の損失:¥xxxx円」って書かれているところと
     「年間の損失合計:-xxxx円」って書かれているところがあって
     e-Taxの画面上じゃマイナス入れられないなと思ってたのですが、どちらもマイナスなしでかけばいいだけでした

  • 証券口座で年間の取引が全くない場合は記載しなくてよい?
    ->取引が全くない場合は記載不要、取引のあった口座だけでいい

  • NISA口座は年間取引報告書がないが記載しなくてよい?
    ->非課税なので記載不要

  • ふるさと納税は52000円しているが、寄付金控除が50000円なのはなぜ?
    ->払った分から2000円を除いた額が控除だから

  • 住所氏名等入力の職業はサラリーマンの場合「会社員」でよいのか?
    ->よい

  • 提出先税務署は住民票がある場所でよいか?
    ->よい

税務署の印象

確定申告の時期であったため非常に賑わってた
2時間近く待って通されたあと、聞きたかったことざっと聞いて撤収しました
親切に教えてくれたのでよかった
やはりご年配の方が多く、毎年自分でやっているのかなと思うと素直に尊敬できる